室内
室内の随所に息づく、大人の色気と遊び心。
ドライバーの触れる部分、そのすべてにこだわりを。
運転操作を考え抜いた、一体感のあるドライバーズ空間。
インテリア
インパネ
シート
コックピット

先を読んだ走りを可能にする、見通しの良さ。
良好な前方視界
低重心による車両安定性を確保しつつ、アイポイントを高く設定。前方をしっかり視認できる見通しの良さを実現し、先読みしやすく効率的な走りを可能にします。さらにフロントピラーのスリム化や、ドアミラーの取付位置を後方かつ低く設定することで三角窓の面積を拡大するなど、斜め前方の良好な視界も確保。交差点での右左折確認がしやすく安心して曲がれます。

直感的な操作が可能で、運転に集中できる。
スイッチレイアウト
スイッチレイアウト
手を伸ばせば自然に届く位置にレイアウトしたスイッチ類。エアコンの調節は、直感的な上下操作で行えるスイッチを採用。さらに、表示内容と関連するスイッチを上下に配置したほか、使用頻度の高いスイッチはダイヤモンド形状で区分けし識別性を高めるなど、視線移動を少なくし運転に集中できる工夫を重ねています。

ドライバーに寄り添う快適な操作フィール。
操舵感・操作性の追求
操舵感・操作性の追求
車両と一体感を感じられる高い操作性、心地良いフィーリングの実現へ。ステアリングを握った際の回しやすさと安定的な操作性を両立するドライビングポジションの設定をはじめ、上質なトップレザーやこだわりの縫製「かがり縫い」の採用など理想の握り心地を追求したステアリング、さらにシフトレバー、アクセル&ブレーキペダル、フットレストに至るまで、位置や角度、形状、操作荷重特性の最適化を徹底して図っています。

見やすく、
先進的なデザイン。
コンビネーション2眼メーター(メーター照度コントロール付)
先進的なデザイン。
コンビネーション2眼メーター(メーター照度コントロール付)
2眼筒型タイプのスポーティなメーターです。メーター盤面にブルーのラインを施し、奥行きと先進感を表現。メーター針と目盛りは、外形デザインの発想の原点となった「ダイヤモンド形状」を取り入れ、視認性向上とともに遊び心を演出しています。
■写真はハイブリッド車。
■写真はハイブリッド車。

多彩な情報を高解像度で表示し、快適なドライブをサポート。
マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチTFT*1カラー)
マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチTFT*1カラー)
高精細な4.2インチTFTカラー液晶画面をメーター内に搭載。多彩な運転情報やエコドライブをサポートする情報を高解像度で表示します。なお、画面はステアリングスイッチで表示切替が可能です。
*1. TFT[薄膜トランジスタ]:Thin Film Transistor
*1. TFT[薄膜トランジスタ]:Thin Film Transistor

前方から目を離すことなくコントロール。
ステアリングスイッチ(マルチインフォメーションディスプレイ・オーディオ・ハンズフリー・音声認識・車間距離切替・レーンディパーチャーアラート)
ステアリングスイッチ(マルチインフォメーションディスプレイ・オーディオ・ハンズフリー・音声認識・車間距離切替・レーンディパーチャーアラート)
マルチインフォメーションディスプレイ内の表示切替やオーディオなどの操作を、ステアリングから手を離さずに行えます。使用頻度の高いスイッチは、識別しやすいようダイヤモンドをモチーフとした形状でゾーン分けし、視線移動の少ないスムーズな操作が可能に。またスイッチには照明機能も搭載し、夜間の操作性にも配慮しています。
■オーディオ操作スイッチは、販売店装着オプションのナビ・オーディオを装着した場合に操作可能となります。
■オーディオ操作スイッチは、販売店装着オプションのナビ・オーディオを装着した場合に操作可能となります。

姿勢崩れしづらく、正確なステアリング操作が可能。
ホールド性に優れたシート
TNGA*1のシート骨格がもたらす高いシート剛性に加え、欧州のあらゆる道でテストを繰り返し、最適なクッションパッド形状を追求。しっかりとしたホールド感と包まれるような座り心地を実現しています。きついコーナリング時でも、シートが身体をしっかり保持するため、身体を支える余分な力を使わずロングドライブでも疲れにくく、なおかつ姿勢が崩れないので正確なステアリング操作ができます。
*1. TNGA[トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー]:Toyota New Global Architecture
■写真はG。
*1. TNGA[トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー]:Toyota New Global Architecture
■写真はG。

最適ポジションで快適なドライブを。
A:運転席シート上下アジャスター
A:運転席シート上下アジャスター
運転席にはシート上下アジャスターを設定。自分の体格に合わせて、座面の高さを運転しやすい位置にレバー調整できます。
腰への負担を軽くするアジャスト機能。
B:電動ランバーサポート(運転席)
B:電動ランバーサポート(運転席)
スイッチ操作で、背もたれの圧力の調整が可能。腰への負担を軽減し、快適な長距離ドライブをサポートします。
[G、G-Tに標準装備]
[G、G-Tに標準装備]

最適な位置で軽快なハンドリングを。
チルト&テレスコピックステアリング
チルト&テレスコピックステアリング
ドライバーの体格に合わせてステアリングのポジションを上下、前後に調節できるので、最適な姿勢で運転できます。
コンフォート
快適

車名ロゴが浮かび上がる、遊び心ある演出。
ドアミラー足元イルミネーションランプ(車名表示)
スマートキーを携帯して近づくか、もしくはドアロックを解除してクルマに乗り込む場合、ドアミラーの下部から光が差し、足元に車名ロゴを投影。ナイトドライブの始まりを華麗に演出します。
[G、G-Tに標準装備]
[G、G-Tに標準装備]

室内空間を常に快適な環境に。
左右独立温度コントロールフルオートエアコン
左右独立温度コントロールフルオートエアコン
外気温や室温、日射量を感知し、吹き出し温度、風量を制御し、快適な空調を実現するオートエアコンです。暖気をできるだけ逃がさないようにヒーターユニットを2層化。上部には低湿度な外気を採り入れて窓の曇りを防止し、足もとには暖かい内気を循環させることで、暖房性能が向上し、低燃費にも貢献します。
[G、Sは電動インバーターコンプレッサー付]
■写真はG。
[G、Sは電動インバーターコンプレッサー付]
■写真はG。

エアコンの「冷え」が苦手な方にも便利。
エコ空調モードスイッチ
エコ空調モードスイッチ
エコ空調モードスイッチを使えば、エコモード選択時でもエアコンの作動を通常状態に戻すことが可能に。また、エアコンのみエコモードにすることもでき、燃費の向上はもちろん、エアコンによる「冷え」が苦手な方も心地良くドライブが楽しめます。
■写真はG。
■写真はG。

デザインのこだわりと使いやすさを両立。
スマートなリヤドアハンドル
スマートなリヤドアハンドル
リヤハンドルをリヤドアガラスのグラフィックとバックドアガラスの間に溶け込むように配置。存在感を敢えて抑えることで、2ドアクーペのようなスマートな印象を強調しました。また、背の高い方からお子様まで操作性の確認テストを行い、使用性を徹底して追求しています。

ユニークで開放的な天井。
天井のくぼみ
天井のくぼみ
天井には、ダイヤモンド形状のくぼみをフロントパーソナルランプを中心に放射状に配置。室内の広がりを演出しています。

後席空間もしっかり確保。
6:4分割可倒式リヤシート
最適なパッド厚を追求した座り心地の良いリヤシート。6:4分割可倒式を採用し、シート肩口のレバー操作で、荷室の拡大も可能です。
■写真はG。
■写真はG。

肌への刺激と温度上昇を抑制。
スーパーUVカット・IR<赤外線>カット機能付フロントドアグリーンガラス
スーパーUVカット・IR<赤外線>カット機能付フロントドアグリーンガラス
日焼けの原因となる紫外線を約99%カット*1するフロントドアガラスを採用。赤外線(IR)も効果的に遮断し、日射しによる暑さの軽減と日焼け防止で快適にドライブを楽しめます。
*1. トヨタ自動車(株)調べ。
[G、G-Tに標準装備]
*1. トヨタ自動車(株)調べ。
[G、G-Tに標準装備]
室内の静粛性に貢献。
UVカット機能付ウインドシールドグリーンガラス(合わせ・高遮音性ガラス)
UVカット機能付ウインドシールドグリーンガラス(合わせ・高遮音性ガラス)
ウインドシールドガラスに遮音性の高い中間膜を設定し、ロードノイズや風切り音を低減。走行中でも会話のしやすい室内を実現しています。

クルマの中でエステ気分。
ナノイー*1
ナノイー*1
肌や髪にやさしい水に包まれた弱酸性の「ナノイー」を助手席左側のエアコン吹き出し口から放出します。エアコンのファンを作動させると、自動的に「ナノイー」が発生します。
*1. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水に包まれている電気を帯びたイオン”のこと。
[G、G-Tに標準装備]
■「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。 ■使用環境によっては「ナノイー」の効果が十分に得られない場合があります。
*1. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水に包まれている電気を帯びたイオン”のこと。
[G、G-Tに標準装備]
■「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。 ■使用環境によっては「ナノイー」の効果が十分に得られない場合があります。

寒い日のドライブも快適に。
快適温熱シート(運転席・助手席)
快適温熱シート(運転席・助手席)
長時間座っていると負担のかかりやすい肩や腰、寒い日に冷えやすい脚部に快適なぬくもりを伝えます。Hi-Mid-Loモードの3段階切替が可能です。
[G、G-Tに標準装備]
■写真はG。
[G、G-Tに標準装備]
■写真はG。

コンソールボックス背面
家庭用と同じAC100Vのコンセント。
アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)*1
アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)*1
家庭用と同じコンセント(AC100V・1500W)を、コンソールボックス背面に設置。パソコンなどの電気製品*2に対応し、走行中に使用することができます。また、停電などの非常時にも活用できる非常時給電システムも設定しています。
*1. 合計1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。
*2. 製品によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず製品の取扱説明書をご覧ください。一部地域では駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例に触れるおそれがありますのでご注意ください。
[G、Sにメーカーオプション]
*1. 合計1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。
*2. 製品によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず製品の取扱説明書をご覧ください。一部地域では駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例に触れるおそれがありますのでご注意ください。
[G、Sにメーカーオプション]

コンソールボックス内
車内で電気製品が使用可能。
アクセサリーソケット(DC12V・120W)*1
アクセサリーソケット(DC12V・120W)*1
電気製品の電源が車内でとれるアクセサリーソケット(DC12V・120W)をコンソールボックス内に装備しています。
*1. 120W以下の電気製品をご使用ください。ただし、120W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。
*1. 120W以下の電気製品をご使用ください。ただし、120W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。
ナビやオーディオを自由に選択可能。
オーディオレス(6スピーカー/ボックス付)
オーディオレス(6スピーカー/ボックス付)
販売店装着オプションとして、ナビ・オーディオを多数ラインナップ。7インチナビのほか、9インチナビ*1も選択できるよう専用のセンタークラスターパネルを設定しています。
*1. 9インチのナビを装着する場合、標準のセンタークラスターパネルから9インチ専用のセンタークラスターパネルに変更となります。
*1. 9インチのナビを装着する場合、標準のセンタークラスターパネルから9インチ専用のセンタークラスターパネルに変更となります。

キーを取り出さずに解錠・施錠、クルマの始動も。
スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア)&スタートシステム(スマートキー2個)
スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア)&スタートシステム(スマートキー2個)
スマートキーをバッグやポケットに携帯していれば、キーを取り出すことなく、ドアの解錠・施錠ができます。ハイブリッドシステムの起動またはエンジンの始動は、ブレーキを踏みながらパワースイッチまたはエンジンスイッチを押すだけです。
⚠注意:植込み型心臓ぺースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ぺースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。
⚠注意:植込み型心臓ぺースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ぺースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。
収納・ユーティリティ
ハイブリッド車もガソリン車と同等のラゲージスペースを確保。
ラゲージルーム

通常時:ラゲージ容量318L*1

フルフラット時:ラゲージ容量1,112L*1

シートバック片側前倒し時

シートバック片側前倒し時(長尺物積載)
*1. スペアタイヤまたはアクセサリーコンセントを選択した場合、デッキアンダートレイの形状と容量は変更となります。
■荷室容量はVDA法によるトヨタ測定値。 ■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。 ■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
■荷室容量はVDA法によるトヨタ測定値。 ■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。 ■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。
インテリアの随所に効かせたダイヤモンドの遊び心。
ダイヤモンドモチーフ
外形デザインの発想の原点となった「ダイヤモンド形状」を、インテリアの随所にも採用。ドアトリムオーナメントやスピーカーグリル、ラゲージのすべり止めなど、ディテールにまでさりげなく配することで、統一性のある遊び心をきかせた空間を演出しています。

ドアトリムオーナメント(ダイヤモンドカット造形+シボ加工)

スピーカーグリル

ラゲージのすべり止め
ナイトドライブのムードを高める。
室内イルミネーション
カップホルダーの開口部とドアトリム下にLED照明を設定。夜間の上質な室内空間を演出します。
[G、G-Tに標準装備]
[G、G-Tに標準装備]

LEDイルミネーション付カップホルダー(フロント2個)
■写真はG-T。
■写真はG-T。

カップホルダー部

ドアトリム部
ドライビングの快適性を高める、使いやすい室内ユーティリティ。

助手席グローブボックス(照明付)

コンソールボックス
クローズ時
クローズ時

コンソールボックス
オープン時
オープン時

センターロアトレイ

シートバックポケット(運転席・助手席)
[G、G-Tに標準装備]
[G、G-Tに標準装備]

フロントドアポケット(左右)

リヤドアボトルホルダー(左右)

デッキトリム(サイドデッキカバー付)
カバー取り外し時
カバー取り外し時

デッキトリム(サイドデッキカバー付)
カバー装着時
カバー装着時

デッキアンダートレイ*1
通常時
通常時

デッキアンダートレイ*1
サイドデッキカバー収納時
サイドデッキカバー収納時

デッキフック
*1. スペアタイヤまたはアクセサリーコンセントを選択した場合、デッキアンダートレイの形状と容量は変更となります。

買い物フック(デッキサイド)

パッケージトレイ

運転席・助手席バニティミラー付サンバイザー(運転席チケットホルダー・照明付)
[G、G-Tに標準装備]
[G、G-Tに標準装備]
安心・安全
盗難防止の心強い味方。
盗難防止システム(イモビライザーシステム)[国土交通省認可品]
車両と各キー間で、電子IDコードを照合。IDコードが一致しないと起動しないイモビライザーシステムを採用しています。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。