取材、はじまります。
2020.02.13
販売企画室の坂口です。
これから『CoCo VOL.44 with TOKOTON DRIVE GUIDE VOL.6 』の
取材がはじまります!!
※写真は『新年号CoCo VOL.43 with TOKOTON DRIVE GUIDE VOL.5』です。
今回取材する『TOKOTON DRIVE GUIDE VOL.6』は・・・
『小松島市』です✨
TOKOTON隊が取材に参ります。
美味しい食べ物、楽しい体験。
小松島市の魅力をお届けし、ドライブしてみたい♪と思ってもらえるような
『TOKOTON DRIVE GUID』を作っていきます😊
まずは、現在各店舗に置いています、
『新年号CoCo VOL.43 with TOKOTON DRIVE GUIDE VOL.5 』を
ぜひご覧いただき、お持ち帰りください🚙
徳島市内・鳴門市編です。
↓↓↓
※写真は『新年号CoCo VOL.43 with TOKOTON DRIVE GUIDE VOL.5』です。
とこTシャツを着ているTOKOTON隊が、あなたの街に出現するかもしれません!

1368段の階段上り
2020.02.08
販売企画室の新井です。
とある休みの日!香川県で誰でも知っている金毘羅さんに行って来ました☺
朝から雨が降る中、香川に向けて出発🚙1時間ちょっとで到着。お腹も空いていたけど、すぐ下りてこれるだろうとご飯を
後回しにいざ登る事に⛩
最初の100段程度は比較的石段の高さも低く、準備運動と言った感じ、、、
それを785段の石段を上りきったら金毘羅宮、本宮に到着!
本宮は海の神様として特に有名らしいです(^^)/
そこからまだ道は続き、、、さらに約1キロ、583段の石段を上がった先に奥社がやっとお目見え(;^ω^)
この頃には雨も上がっていたけど、霧が、、、西側に切り立つ岩壁の天狗面も見物でした。ここまで上ってきた証に奥社限定の天狗御守を購入💜
長距離でしたが、ワイワイたわいもない話をしながら上るのも楽しいですよ(*^_^*)
お散歩がてらに行ってみてはいかがでしょうか(^^)/

SDカードの特典
2020.02.03
みなさん、SDカードをご存じですか?
ご自身の運転履歴を照会して、
事故違反が無ければ頂けるカードです。
私も最近カードを申請したのですが、
このカードで色々特典があるようです。(^0^)
例えば・・・
1.ガソリンがお安くなったり
2.洋服の青山で特典があったり
3.飲食店で割引があったり
等々、各都道府県で特典が受けられるようです。
詳しくは下記リンクからお調べください!
SDカード優遇店検索
みなさんも安全運転で、お得な割引で快適ドライブを~

お菓子作り?
2020.01.30
経営管理室の東條です。
先日お菓子作りに行ってきました☆
最近家では作ってなかったのですが、月に1回は教室に行ってます😄
月に1回程度で上達しているのかは分かりませんが😓
今回は難易度1のオレンジシフォンケーキとプリン🍮を作りました♡
オレンジ🍊の皮を削いで、果汁を絞って入れてます🎵
シフォンケーキは卵白をたくさん使うのですが、レシピによっては卵黄が余ってしまいます😓
習ったレシピは、余った卵黄でプリンを作れるので無駄がありません!
結構大事なポイントですよね~(^^)/
デザートがたくさんできたので、友人に食べに来てもらいました(^▽^)/
どちらもしつこくない甘さでおいしかったので、自宅でも挑戦したいです(*^-^*)

43ページ(全108ページ中)