美馬市と【包括連携協定】を締結しました!
2021.04.13
このたび、トヨタカローラ徳島は
美馬市と【包括連携協定】を締結しました!
3月23日は、その調印式のため美馬市を訪ねました。
美馬市より
「少子高齢化による各問題が深刻になっている。
誰もが安心して暮らせる仕組みづくりを
市として推進している中
カローラ徳島より連携協定の申し出があったこと
大変喜ばしく ありがたい
同社が持っているノウハウをあらゆる施策に活かし
市民生活を豊かにしていきたい」
とのお言葉をいただきました。
私たちは、この包括連携協定をもとに、
カローラ徳島だからできることを
知恵を絞って考え
地域の皆様から“この会社があってよかった”
と思ってもらえる存在になりたいと考えております。

おかげさまで、カローラ徳島は創業55周年!✨
2021.04.10
🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗
とどけたい つたえたい
今日も 明日も
カローラ徳島から「ありがとう!」
🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗
おかげさまで、カローラ徳島は創業55周年!✨
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。
私たちの変わらぬモットーは、
「とことん便利に」「とことん安心に」「とことん地域に」。
そして2021・New Normal 時代も、
皆さまのカーライフに寄り添い、
安全と安心をおとどけし、
地域に求められるモビリティの可能性にチャレンジを続けます。
今日も明日も選ばれる「もっといい会社」にこれからも、カローラ徳島にご期待ください✨

梅
2020.03.26
経営管理室の長篠です。
先日、梅の花を見てきました🚙
梅、桃、桜、と2月からきれいな花がどんどん開花して
美しいですね🌺🌺🌺
梅は桜や桃とくらべると華やかな印象が薄いですが、満開の梅園はきれいで
とってもヨイ香りがします。
コロナウイルスの影響で外出先が制限されますが、自然の中だと
空気もおいしいですし、気持ちもリフレッシュできますね。
もうすぐ桜の開花します🌸🌸🌸
楽しみです❣❣

コロナウイルスの影響について
2020.03.24
経営管理室の中村です。
勝浦の3月といえば恒例のビッグひな祭りですが、
残念ながらコロナウイルスの影響で3月中旬より中断となっていました。
3月25日から再開の予定となっていますが、例年なら3月はビッグひな祭りを見物に来る観光客で駐車場が一杯となっているのにがらがらとなっています。
テレビでは連日コロナウイルスについて放送がされていますが、テレビの向こう側の様な感じがありましたが、店頭からマスクが消え、地元でもこういった様子を見るにつけ、現実の事と実感をすることになりました。
ちなみに勝浦町ではビッグひな祭りは中断していますが、道路脇にはお雛さまがたくさん飾られていて通行する人の目を楽しませてくれています。
甥が春休みで徳島に戻ってきているのですが、コロナウイルスの影響で外出ができず退屈そうでしたので、那賀町にある麵屋藤まで食事にいってきました。
帰りに、亡き祖父が土木工事で上勝に抜ける道の工事に行っていたとの話を聞き、行ってみることにしました。
山の中を進み、集落を抜けて行くと見事な枝垂桜を発見しました。
普通に帰るよりも30分程遠回りとなってしまいましたが、良い気分転換となりました。
徳島はコロナウイルスの感染は広まっていません。
カローラ徳島でもスタッフがマスクの着用とうがい、手洗いを徹底して、コロナウイルスの対策を実行しています。
イベントの自粛等辛い事も多いですが、たまにはこうしてドライブをして気分転換をして頑張っていきましょう。

40ページ(全108ページ中)