☆★☆★カーネーション★☆★☆
2019.02.05
この記事をシェアする
経営本部 販売企画室 市原です。
今日は我が家にあるカーネーションを紹介します♪
これは親戚よりいただいたお花たちです。
カーネーションは5月の母の日のイメージがあると思いますが、
温室栽培だと通年で栽培できますし、赤だけでなく、いろんな色があるんです♪♪♪
ここに載せているのは
ピンク・濃いめのピンク・黄色・黄緑色・マーブルカラーですが、
他にも紫色・紺色・白色などがあります
こまめに水替えをすると、1か月以上持ちますので長く楽しめます☆
まだまだ寒い日が続きますが、おからだご自愛くださいませm(ーー)m

彦摩呂さん来店イベント開催
2019.02.04
この記事をシェアする
お待たせしました!
情報解禁❤️
トヨタのCMでお馴染みの彦摩呂さんが、
カローラ阿南店、本店、
藍住・板野店に来店です。
クルマのレポはもちろん、ラーメン東大さんとのコラボで、
卓越の食リポ公開❣️
これは、必見です!
ラストには、クイズで当たるウハウハのプレゼントにも乞うご期待!
2月24日はカローラ徳島
阿南店、本店、
藍住・板野店に
ぜひ来てね!
経営管理室 篠原でした!

そうだ、京都いこう
2019.01.31
この記事をシェアする
はじめまして!
カローラ徳島経営本部の三井です。
私は休日に日帰り旅行をするのが趣味です^^
先日はカローラ徳島の女性スタッフで日帰り京都旅行へ
行ってきました!
冬の京都は寒いと聞いていたのですが見事な晴天で
街を散策するにはちょうどいい気温でした!
ランチは小さい器がカラフルでとてもかわいいおばんざいを
食べました!普段こんなにたくさんの種類を食べることはないので
お腹いっぱいになりました!
外国人観光客がごった返した錦市場を散策し、
お土産を買ったりお寺を巡って歩き疲れてきたころに…
前から食べてみたかった升に入った抹茶ティラミスを食べましたー!
最高においしかったです!
なかなか女子スタッフみんなで休日を合わせて出かけることが
ないので久しぶりのリフレッシュになりました!
またどこかへ出かけたときはブログアップします♪
経営管理室 三井でした!!!!

テクノスクールの講師に行ってまいりました
2019.01.29
この記事をシェアする
経営本部テクニカサポート室 向井です。
先日、南部テクノスクールに講師として行ってまいりました。
今回の講習のテーマはハイブリッド車。
プリウスPHVを持っていき、訓練生のみなさんに実際に触ってもらいました。
整備に使用する道具の確認をします。
ハイブリッド車は高電圧を使用しています。
しっかり確認しないと重大な災害が発生してしまいます。
プリウスPHVを前に皆さん興味津々の様子。
いろいろな質問を頂きました。
家庭用のコンセントからハイブリッドバッテリを満充電すると、電気自動車として約60kmの走行が可能です。
電気がなくなっても、そこから通常のハイブリッド車として走行ができます。
ちなみに、このPHVはGRというスポーティな仕様で「カッコいい」との声をいただきました。
他にも車体を軽くするための工夫や、空気抵抗を受けにくくするための工夫を確認していただきました。
ハイブリッドのモーターも教材として持参していました。
この1個のモーターで軽自動車1台分の馬力があります。
モーターの真ん中に強力な永久磁石が入っていますが、強力すぎて引っ張っても取り外すことができません。
あっという間に一日が過ぎました。
この講習が訓練生のみなさんの、今後のお役に立てばうれしく思います。

70ページ(全108ページ中)