お伊勢さん!!
2019.04.23
トヨタカローラ徳島 経営管理室 加藤です。
皆さん、日本三大神宮をご存知でしょうか?
ひとつ目は 茨城県鹿嶋市の「鹿島神宮」
ふたつ目は 千葉県香取市の「香取神宮」
そして、みっつ目は 皆様ご存知の三重県伊勢市の「伊勢神宮」です。
少し前に天皇皇后両陛下が退位報告のため、剣と璽、勾玉を携え神宮親謁の儀に
臨まれたことでもニュースになりましたよね(^-^)
今回はその伊勢神宮に、愛車のアクアで伊勢神宮へいってきました。
さすがに徳島からはけっこう遠かったです(ーー;))!
当日は、とても良いお天気に恵まれ、絶好の参拝日和になりました
午前9時過ぎには、すでにたくさんの人だかりが!!

伊勢神宮には、「太陽」を神格化した天照大御神を祀る皇大神宮と、
衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮の二つの正宮があり、
一般には皇大神宮は内宮(ないくう)、豊受大神宮は外宮(げくう)と呼ばれています。
内宮と外宮は少し離れたところにあったので、まずは例にならって外宮から参拝し、
続いて内宮を参拝してきました。

さすが、日本屈指のパワースポット(^-^)
空気の清涼感が違います!!
まだ「お伊勢さん」に行ったことのない方は、是非一度行ってみられてはいかがでしょうか。
今年のゴールデンウイークは10連休の方もいらっしゃるのかな?
遠出をされる際は、事前にお車のメンテナンスもお忘れなく!!
万全の準備で安心・安全に「令和」最初のゴールデンウイークをお楽しみ下さい。